プロフィール
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会は、毎年9月第2土曜日に愛知県豊橋市で開催する観光イベント「炎の祭典」を企画・運営しています。
炎の祭典実行委員会にメッセージを送る
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人


2011年08月14日

名鉄のハイキングで第16回炎の祭典に行こう!

予約不要、参加費無料で気軽に楽しめる名古屋鉄道の電車沿線ハイキング icon24icon
この名鉄ハイキングに「路面電車で行く!牛川の渡しから豊橋炎の祭典」コースが設定されました。
形状が珍しい牛川遊歩道や県内唯一の渡し船がある「牛川の渡し」を巡り、豊橋公園で開催されている「炎の祭典 昼イベント」がゴール。
豊橋観光コンベンション協会・豊橋鉄道から抽選でプレゼントもありますよ。
また、豊橋駅南口広場では「旬彩☆楽市(南信州の物産展)」が開催されているので、お帰りの際に立ち寄ってみては? face02
名鉄のハイキングで第16回炎の祭典に行こう!

icon 名鉄のハイキング http://bit.ly/odPx3k





同じカテゴリー(第16回炎の祭典)の記事画像
愛知探検街歩き~愛知の魅力、再発見
「志多ら」ブログに記事が掲載されました
第16回炎の祭典の様子が紹介されました②
第16回炎の祭典の様子が紹介されました①
第16回炎の祭典へのご来場ありがとうございました
ツイッター キーワードクイズの応募方法
同じカテゴリー(第16回炎の祭典)の記事
 愛知探検街歩き~愛知の魅力、再発見 (2013-07-31 09:14)
 あの感動と興奮をもう一度! (2012-02-12 09:08)
 豊橋創造大学学長賞 受賞、おめでとうございます (2012-01-13 09:08)
 豊橋創造大学 炎の祭典支援プロジェクト (2011-12-21 09:08)
 「志多ら」ブログに記事が掲載されました (2011-09-17 08:28)
 第16回炎の祭典の様子が紹介されました② (2011-09-15 08:00)

Posted by 炎の祭典実行委員会 at 08:00
Comments(0)第16回炎の祭典
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。