プロフィール
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会は、毎年9月第2土曜日に愛知県豊橋市で開催する観光イベント「炎の祭典」を企画・運営しています。
炎の祭典実行委員会にメッセージを送る
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人


2011年08月27日

被災地へ届け!豊橋の元気 by 林正道

豊橋の元気を被災地へ!
東日本大震災発生後、被災地へいち早く駆けつけるなど、精力的に被災者応援活動に取り組んでいる海洋楽研究所の林正道所長が第16回炎の祭典 昼イベントに出演します。
本物そっくりの海洋生物ロボットを使い、海の生態の神秘を伝えます。
もちろん、参加無料です!

【海洋ショー公演スケジュール】
1回目 11:00~12:00
2回目 13:00~14:00
被災地へ届け!豊橋の元気 by 林正道

林さんのジョークを交えた軽妙なトークは癖になります(笑)
とても気さくな方でサインにも気軽に応じてくれますよ kao

icon 林正道海洋楽研究所ホームページ http://bit.ly/qpHT9p


kao 第16回炎の祭典イベント情報
●昼イベントスケジュール http://bit.ly/nZO0MG
●イベント全体の情報 http://bit.ly/qOG3FI



同じカテゴリー(第16回炎の祭典)の記事画像
愛知探検街歩き~愛知の魅力、再発見
「志多ら」ブログに記事が掲載されました
第16回炎の祭典の様子が紹介されました②
第16回炎の祭典の様子が紹介されました①
第16回炎の祭典へのご来場ありがとうございました
ツイッター キーワードクイズの応募方法
同じカテゴリー(第16回炎の祭典)の記事
 愛知探検街歩き~愛知の魅力、再発見 (2013-07-31 09:14)
 あの感動と興奮をもう一度! (2012-02-12 09:08)
 豊橋創造大学学長賞 受賞、おめでとうございます (2012-01-13 09:08)
 豊橋創造大学 炎の祭典支援プロジェクト (2011-12-21 09:08)
 「志多ら」ブログに記事が掲載されました (2011-09-17 08:28)
 第16回炎の祭典の様子が紹介されました② (2011-09-15 08:00)

Posted by 炎の祭典実行委員会 at 08:00
Comments(0)第16回炎の祭典
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。