2012年01月31日
がんばれ、産業部!
年末から年明けにかけて豊橋市役所の皆さんは次年度予算案の作成で大忙し。
年々厳しくなっていく状況の中、少ない(失礼?)予算で最大限の効果を発揮できるようにするにはと、知恵を絞り関係者との連絡調整に走り回ります(多分…)。

炎の祭典は毎年豊橋市から1,500万円もの補助金をいただいて実施しています。
一律予算カットが吹き荒れる他の事業を余所に炎の祭典は、数年来1,500万円を維持していただいています。
今年も当実行委員会からは同額を要求していますが、後は市の担当となる産業部のがんばり次第。
がんばれ、産業部!
正式には3月の議会で予算案が承認されて初めて予算が成立します。
こうした関係者各位のご努力の上に炎の祭典は成り立っています。
こうした努力に報いるためにも、良い企画、皆さんに楽しんでいただける炎の祭典開催のために私たちも労を惜しまずがんばりたいと思います
年々厳しくなっていく状況の中、少ない(失礼?)予算で最大限の効果を発揮できるようにするにはと、知恵を絞り関係者との連絡調整に走り回ります(多分…)。

炎の祭典は毎年豊橋市から1,500万円もの補助金をいただいて実施しています。
一律予算カットが吹き荒れる他の事業を余所に炎の祭典は、数年来1,500万円を維持していただいています。
今年も当実行委員会からは同額を要求していますが、後は市の担当となる産業部のがんばり次第。
がんばれ、産業部!
正式には3月の議会で予算案が承認されて初めて予算が成立します。
こうした関係者各位のご努力の上に炎の祭典は成り立っています。
こうした努力に報いるためにも、良い企画、皆さんに楽しんでいただける炎の祭典開催のために私たちも労を惜しまずがんばりたいと思います
