プロフィール
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会
炎の祭典実行委員会は、毎年9月第2土曜日に愛知県豊橋市で開催する観光イベント「炎の祭典」を企画・運営しています。
炎の祭典実行委員会にメッセージを送る
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人


2012年03月23日

旅行社様向け 入場整理券 先行予約販売のご案内

3月下旬に旅行社様に向けて「第17回炎の祭典」入場整理券 先行予約販売のご案内文書を郵送します。
過去にお取扱い実績のある旅行社様、お問合せをいただいた旅行社様等に向けてご案内します。

このブログをご覧になって、炎の祭典にご興味をお持ちになられた旅行社様がいらっしゃいましたら、画面右にあるメールフォームからお問合せ、お申込みください。
お申込み状況によっては、ご希望のお座席をお取りできない場合もありますので、お早目のお申込みをお願いします。

さて、2/20のブログ記事「新東名高速道路を利用して炎の祭典はいかが?」に記載したように、4/14に新東名高速道路の御殿場JCT~三ヶ日JCT間が開通することにより、東京方面から豊橋までが近くなります。
また三遠南信道路の南端である三遠道路の鳳来峡IC~浜松いなさ北IC間も開通しており、炎の祭典の前後に奥三河の観光地に立ち寄りやご宿泊が可能となりました。
豊橋・東三河をとりまく道路環境が整備され、今までとは違ったツアー商品を企画することが可能となりました。
是非、ほの国豊橋・東三河にお越しください!
旅行社様向け 入場整理券 先行予約販売のご案内

なお、一般のお客様への入場整理券販売は、8月を予定しています。近くなりましたら本ブログ、ホームページ等でご案内します。

icon 【関連情報】
・第17回炎の祭典開催概要 http://urx.nu/tYP
・新東名高速道路開通について http://urx.nu/Axp
・東三河の観光情報 http://www.honokuni.or.jp/index.shtml



同じカテゴリー(第17回炎の祭典)の記事画像
豊橋から地域愛を発信!~昼の叫宴、夜の響炎~
第17回炎の祭典の感動をもう一度
手筒姉御衆 見参!
第17回炎の祭典ご来場 お礼
本日、第17回炎の祭典は予定通り 開催します!
雨対策にはカッパの着用をお願いします
同じカテゴリー(第17回炎の祭典)の記事
 豊橋から地域愛を発信!~昼の叫宴、夜の響炎~ (2013-04-05 09:14)
 第17回炎の祭典の感動をもう一度 (2012-10-07 15:12)
 手筒姉御衆 見参! (2012-09-22 09:14)
 第17回炎の祭典ご来場 お礼 (2012-09-08 21:00)
 本日、第17回炎の祭典は予定通り 開催します! (2012-09-08 07:00)
 雨対策にはカッパの着用をお願いします (2012-09-07 10:45)

Posted by 炎の祭典実行委員会 at 09:08
Comments(0)第17回炎の祭典
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。